リビシェルとインナーテントとフルフライと・・・
昨年の冬キャンの時から思っていたことは。。。
そう!リビシェルとランブリをトンネルで繋げること!
でもよくよく考えると、X5の積載量と設営・撤収の手間を考えると、リビシェルのインナーテントとフルフライという選択肢も出てきました。
リビシェルはよくSPストアに展示してますが、インナーテントは未だ詳しく見たことがありません。
購入の参考にと展示店を探しましたが、さすがにないですね~。
WILD1厚木に電話してみたところ、スポオソつきみのSPストアにて現物を見せてくれるとのこと
おそるべしSPストア連携!!さすがですね♪
設営と撤収方法もご教授いただきましてとても参考になりました!
SPストアつきみのの渋谷さんにはいつもお世話になりっぱなしですm(_ _)m
本当にありがとうございました!!
で、結局インナーテント+フルフライで今年の冬は頑張ろうと思います♪
11月には初張りできるかな~
あっIGTの足も買ってみました!
立って調理したいという嫁ちゃんたっての希望です。
関連記事