2012年03月06日
高松での初張り
香川県民になり早1年。
キャンプに行きたいも中々行動できず、このまま終わってしまうのでは?いう危機感さえ
香川県内のキャンプ場はどこも車で1時間以内で着いてしまうので泊りで行くには。。。とか
より手軽に行ける釣りにハマッたりと。。。
でも、釣りのスーパーアドバイザー"やっさん"が 何と!キャンプに興味を持たれたようで
テントを設営してみたい!とリビシェルを見たい!という事で、デイキャンして来ました~
キャンプに行きたいも中々行動できず、このまま終わってしまうのでは?いう危機感さえ

香川県内のキャンプ場はどこも車で1時間以内で着いてしまうので泊りで行くには。。。とか
より手軽に行ける釣りにハマッたりと。。。
でも、釣りのスーパーアドバイザー"やっさん"が 何と!キャンプに興味を持たれたようで

テントを設営してみたい!とリビシェルを見たい!という事で、デイキャンして来ました~

お互いの記念すべき初陣は、高松市国分寺町にある"橘の丘総合公園"の中にあるキャンプ場です。
まずは、サイトの紹介を少々。。。
車の横付けは出来ず、短距離ながらサイトまでは荷物運びが必要ですが、フリーサイトです
駐車場からの1枚

真ん中の建物が炊事場で、炊事場を挟んでフリーサイトが広がります。
手前側

炊事場は温水は出ないですが綺麗です。手前側のフリーサイト裏にトイレがあります。
奥側

公園内にはアスレチック(写真撮り忘れ・・・)、温泉があり実は超便利です。
スーパーも車で約5分。
賃貸物件なら家賃が高そうですが、ここのキャンプ場は何とっ!!!
タダ
県外のキャンパーさん!お勧めです
うどん屋巡りにも、香川県内西に東にアクセス良し!です。
長期休暇の際は混み合いそうですね
紹介はこれ位にさせていただき、久しぶりにリビシェルを
張り方は覚えてましたが何とも要領が悪い。。。でもまぁまぁ綺麗に張れました

今回はお手軽デイキャンという事で、昼食はカップラーメンとおにぎりで
それだけじゃ何とも雰囲気が出ないだろうという事で、炉端大将引っ張り出してみました。

やっさんも何となく雰囲気がわかってくれたようで良かったです
そろそろ泊りで行かなきゃ!
今年は”釣りキャン”なるジャンルを確立しますっ
まずは、サイトの紹介を少々。。。
車の横付けは出来ず、短距離ながらサイトまでは荷物運びが必要ですが、フリーサイトです

駐車場からの1枚

真ん中の建物が炊事場で、炊事場を挟んでフリーサイトが広がります。
手前側

炊事場は温水は出ないですが綺麗です。手前側のフリーサイト裏にトイレがあります。
奥側

公園内にはアスレチック(写真撮り忘れ・・・)、温泉があり実は超便利です。
スーパーも車で約5分。
賃貸物件なら家賃が高そうですが、ここのキャンプ場は何とっ!!!
タダ
県外のキャンパーさん!お勧めです

うどん屋巡りにも、香川県内西に東にアクセス良し!です。
長期休暇の際は混み合いそうですね

紹介はこれ位にさせていただき、久しぶりにリビシェルを

張り方は覚えてましたが何とも要領が悪い。。。でもまぁまぁ綺麗に張れました


今回はお手軽デイキャンという事で、昼食はカップラーメンとおにぎりで

それだけじゃ何とも雰囲気が出ないだろうという事で、炉端大将引っ張り出してみました。

やっさんも何となく雰囲気がわかってくれたようで良かったです

そろそろ泊りで行かなきゃ!
今年は”釣りキャン”なるジャンルを確立しますっ

Posted by チョビ男 at 23:02│Comments(2)
│橘の丘総合運動公園
この記事へのコメント
時折の爆風でしたが、楽しかったよ!
近々キャンプしたいな~。
つか天候悪すぎやんな~(泣)
近々キャンプしたいな~。
つか天候悪すぎやんな~(泣)
Posted by やっさん at 2012年03月07日 23:00
爆風って言うと釣りのイメージが(大汗)
暖かくなったら行きましょ♪
暖かくなったら行きましょ♪
Posted by チョビ男 at 2012年03月07日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。