ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月07日

夏休みin高松

またもや更新が遅れましたが・・・

8/7~8/15の夏休みは、嫁ちゃんの実家高松に帰省です~♪
おっと。嫁ちゃんと子供達は既に帰省してるんです。。。ケンカ別れじゃないですよ~パー
そう飛行機代節約ですタラ~

という訳で、楽しい夏休みの始まりです!
期間が長いのでダイジェスト版でお届けします(笑)

夏休みin高松


皆さん高松と言えば何を想像しますか??
そうですよね!"讃岐うどん"ですよね~!

私自身の勝手な評価と共にごらんください(爆)

まず1店目。今回はここに行きました!
夏休みin高松

高松の隣の坂出にある"がもううどん"です。

このお店は、店内が狭いので、皆さんうどん片手に立ち食いや軒先で食べるというワイルドなスタイル。
そして驚くべきはこの値段ビックリ
夏休みin高松
まさに庶民の味方です!

うどんはこんな感じ。
夏休みin高松
麺がツルツルでのど越し最高!
でも冷たいはず出汁が温かったのが残念。まぁこの暑さじゃしょうがないですかね。
並んでるときにとろけそうになりました汗

うどん:★★★☆☆
出汁:★★★☆☆
ボリューム:★★★★☆
トッピング:★★★☆☆

2件目はこちら。
セルフうどんの"玉吉"です。

この店はお義父さんとゴルフの帰りに行ったのが最初。それ以来ハマりました。
お店の写真が無いですが、訪れた際にはきっと興奮します(笑) 特に揚げ物好きな方は。。。

毎回食べるのはこれ!
夏休みin高松
肉玉ぶっかけです。
甘辛いすき焼き風の肉と、うどんの絡みが絶妙です♪

うどん:★★★★☆
出汁:★★★★☆
ボリューム:★★★★★
トッピング:★★★★☆

こんな感じで、ほぼ毎日お昼ごはんはうどんでしたm(_ _)m

食べてばっかりではないですよパー
ちゃんと家族サービスもしてます。

キャンプは出来ませんがちゃんと野遊びしてきました♪
まずは"瀬戸大橋記念公園"

この公園は名前の通り、香川県側 瀬戸大橋の真下にあります。
水遊びが出来る噴水や、芝生広場、瀬戸大橋が完成するまでを記録した記念館があります。
夏休みin高松

いつまででも見ていたい景色です。
夏休みin高松

次はキャンパーさんならご存知かもしれないですが、"まんのう公園"です。
この公園の中には"ホッ!とステイまんのう"というキャンプ場があります。 是非一度行ってみたいキャンプ場の1つです。

公園の中は広大な芝生です。歩いてでは回りきれない位の広さです。恐るべしビックリ
夏休みin高松
おチビさんたちは飛行機で遊んでます。

芝生広場では巨大なボールを無料で貸してくれましたニコニコみなさんここはフリーサイトじゃないですよ~パー
夏休みin高松

おチビさんたちは、私の義弟くんに沢山遊んでもらいましたテヘッ
夏休みin高松

本当に良い公園です。さすが国営ですね。手入れが行き届いてます。
その他、ローラー滑り台やふわふわドームなど子供が大好きな遊具があります。
あまりの暑さに全制覇できなかったのが残念。。。
涼しいときにまた行きます!!

高松は沢山の自然があり、美味しい食べ物があり本当に良いところですニコニコ

最後に帰省したとき必ず行くお気に入りの場所を紹介します。
夏休みin高松

ここはおじいちゃんのミカン畑です。ここからの瀬戸内海の眺めが大好きなんです。
綺麗ですよね~





同じカテゴリー(【お出かけ】)の記事画像
祝!はじめての牡蠣焼き
同じカテゴリー(【お出かけ】)の記事
 祝!はじめての牡蠣焼き (2012-01-16 22:05)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みin高松
    コメント(0)